平成28年3月10日いきいきプラザ視聴覚室において防災講座を開催し、外国籍住民、日本人の付き添いの方など日本を含め9ヶ国29名に参加いただきました。講師は、熱海警察署森山警備課長、熱海市土屋危機管理室長が務めてくださり、DVDの映像を交え、地震・津波に関するお話をしていただきました。講師からは「東日本大震災では亡くならなくていい命がたくさん失われた。まずは自分が逃げること。それに周りの人もつられて一緒に逃げるようになるので、率先して逃げてほしい。」また、「津波が迫っていたら、近くの丈夫な高い建物に逃げ込んでほしい。」など命を守るための話が中心となりました。最後に、参加者方には危機管理室とAIより非常食をお渡ししました。地震・津波に遭遇したとき今日の講座を思い出し行動していただけたらと思います。
コメントを残す